大阪駅から新大阪駅で奈良まで直通で運行する臨時列車「特急まほろば」が本日より定期運行を開始するにあたり、朝から大阪駅での出発式が行われました。車体は正倉院宝物を彷彿とさせる上品な色合い、紅牙撥鏤尺のようなロゴもよく見ると大和野菜や金魚の姿があり、観る人を楽しませてくれます。またデッキギャラリーでは聖林寺の国宝「十一面観音立像」の右手の原寸大レプリカも飾られており、奈良に着くまでの時間を盛り上げてくれます。特急まほろばは当面の間、土休日に二往復の予定です。
posted at 17:32:06
1976年生まれ。北大和(現奈良北)高校・立命館大学卒業。2009年の就任以来、市民目線で様々な市政改革に取り組む。中核市市長会や奈良県市長会の会長も務め、地方や現場の声を国や県にも積極的に届けてきた。「日本を立て直す100人」(AERA)選出。3人の子どもと妻の5人家族。